A-STYLE的な・・・
横浜市のカービューティープロ『A-STYLE FACTORY』のBlogです。コーティングやラッピングの作業の様子をアップしてます。
0526
AUDI S3 ラッピング 
先日、同業者のショップへラッピングの施工に行ってきました。
今回はAUDI S3 です。

施工個所は、まずルーフ・・・

フロントのサイドダクト・・・

サイドにはオリジナルストライプを施工します。

まずはルーフから取りかかります。

使用シートはAVERY DENNISON製のBlack Metallicです。
端の処理を施して完了です。

続いてサイドにストライプを貼っていきます。オーナー様のご要望でルーフと同じシートを使用です。

あらかじめ打ち合わせで決めていた幅にカットしたシートを正確な位置に貼っていきます。
バッチリです!

後ろの端はAUDIのイメージカラーを入れました。

この引きの画像は後日オーナー様から頂きました。

サイドダクトにも同じシートで施工しました。

最後にオーナー様のリクエストで、ルーフにワンポイントでイメージカラーを入れてみました。

ルーフはスポイラーエンドまで貼りました。

ルーフだけだとちょっと違和感があったので、フロントのグリルにもワンポイントを追加してみました。

こんな感じです。

これでルーフとのバランスが取れた感じがします。
完成です!!

ワントーンのシンプルだったボディにいい感じでアクセントが付きました♪
ラッピングのご依頼・ご相談は
カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/
*お気軽にお問い合わせください。
出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
直接携帯にかけて頂いても結構です。
スポンサーサイト
Posted on 2016/05/26 Thu. 16:52 [edit]
0526
スカイラインクーペ ラッピング 
今回はスカイラインクーペがラッピングのご依頼で入庫しました。

フロントのインテーク周りへの部分施工です。

数ミリ幅でメッキっぽくしてほしいとのご相談でしたので、AVERY DENNISON製のクロームシルバーを使用

これだけでも随分と雰囲気が変わりました。

ラッピングのご依頼・ご相談は
カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/
*お気軽にお問い合わせください。
出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
直接携帯にかけて頂いても結構です。
Posted on 2016/05/26 Thu. 16:16 [edit]
0508
ロータス エキシージ ラッピング 
今回は同業者のショップへラッピングの依頼で行ってきました。
ロータス エキシージです。

コーティングの作業がこの後待ってます。
まずはリア周り

テールライトを外して・・・残念ながらナンバーは取り外せないので、裏は手が届く範囲になってしまいます。
最初の予定ではこんな感じの仕上がりだったのですが・・・

予定変更でダクト周りまでやることになりました。

テールライトとエンブレムも元に戻して完了です!

次はサイドダクトの樹脂パーツ

そしてサイドスカート

ここも当初はパーツの継ぎ目までだったのですが・・・
Fフェンダーの先まで延長になりました。

続いてFスポイラーです。取り外せばより簡単に出来たのですが、それが結構厄介でそのままの状態でトライです。

施工上、ここで一旦カットしました。真ん中部分とサイドで3分割です。
カーボンの模様を合わせるようにシートをカットして、貼り合わせていきます。

特殊なテープを仕込んで、同時にカットすれば模様もバッチリです!
ちょっと遠目から見れば継ぎ目も目立たず、上手く貼れました。

カーボンの黒が増え、より引き締まった感じになったと思います。

ラッピングのご依頼・ご相談は当店へ!
カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/
*お気軽にお問い合わせください。
出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
直接携帯にかけて頂いても結構です。
Posted on 2016/05/08 Sun. 16:39 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |