fc2ブログ

A-STYLE的な・・・

横浜市のカービューティープロ『A-STYLE FACTORY』のBlogです。コーティングやラッピングの作業の様子をアップしてます。

0614

ボルボV70R ガラスコーティング  


今回はV70Rのコーティングです。
20170601#1

洗車とディテールの洗浄、粘土を当てて付着物を取り除いてから磨きに入ります。
20170601#2

一見、綺麗なボディーですが、よくライトを当てて見ると・・・
20170601#3

水垢や・・・
20170601#14

洗車キズなどで全体がモヤってます。
20170601#4

ルーフはかなり重症で水垢がクリアの塗装面に侵食してますねぇ・・・
20170601#5

まずは第一工程でキズを取り除いていきます。
20170601#6

しっかりと時間をかけて、取れるキズは完全に取り除いていきます。
20170601#7

次の工程でバフとコンパウンドを替えて艶を出していきます。
20170601#8

全体を磨いたら脱脂を行ってからコーティング剤を塗り込んでいきます。
20170601#9

綺麗に拭き上げたら完成です。
20170601#10
映り込みもハッキリと・・・

ルーフはかなり症状が酷く、完全には取り除くことが出来ませんでしたが、それでも随分と綺麗になりました。
20170601#11

水垢も放置しておくと、どんどん塗装面に侵食していき凸凹になってしまいます。

そうなってはいくら磨いても完全に取り除くことは出来ません。

お早目の対処をお勧めします。

ここは綺麗になりました。
20170601#15

サイドも綺麗に映り込むように艶が戻りました。
20170601#12

完成です。
20170601#13

11年前のモデルとは思えないほど、艶々ボディの復活です。


ガラスコーティングのご依頼・ご相談は当店へ!

新車コーティング最大50% OFF のキャンペーンもやってます。

カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/

お気軽にお問い合わせください。
 出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
 直接携帯にかけて頂いても結構です。
スポンサーサイト



Posted on 2017/06/14 Wed. 13:29 [edit]

CM: 0
TB: --

0610

ランボルギーニ ガヤルド ラッピング  


ガヤルドがラッピングのご依頼で入庫しました。

ピラーから上部の部分施工です。
20170503#1

まずはリアから取り掛かります。
20170503#2

ピラーの内側が貼り終わりました。
20170503#3

次はエンジンカバーです。
20170503#18
細かい仕上げは後で仕上げることにします。

次はルーフエンドパーツ
20170503#7

そしてピラーに取り掛かります。
20170503#4

余分なシートをカットして細かい個所を仕上げます。
20170503#6

次はルーフ部分
20170503#8

こちらも細部を仕上げて完了です。
20170503#9

次にサイドにアクセントとしてちょっと手を加えることに
20170503#10
打ち合わせでラインを決めて、直接カッターを当てて切れないのでナイフレステープを仕込みます。

シートを貼って・・・
20170503#11

テープを慎重に剥がすとこの部分は完成です。
20170503#12

最後に一番手のかかるスリットパーツです。
20170503#13

パーツを戻して完了です。
20170503#14
テールライトの間も回り込んで貼り込みました。

最終チェックを済ませたら全て完了です。
20170503#15

今回のシートはEVERY DENNISON製のSatin Blackを使用しました。

マットブラックなのですが、通常のマットよりは艶が少しある上品なマットタイプです。

より引き締まった感じがします。
20170503#16

ん~~、元が元なんですが、かっこいい!
20170503#17


ラッピングのご依頼・ご相談は(商業用ラッピングも施工いたします)

カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/

お気軽にお問い合わせください。
 出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
 直接携帯にかけて頂いても結構です。

Posted on 2017/06/10 Sat. 14:20 [edit]

CM: 0
TB: --

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

▲Page top