A-STYLE的な・・・
横浜市のカービューティープロ『A-STYLE FACTORY』のBlogです。コーティングやラッピングの作業の様子をアップしてます。
0905
レクサスGS ガラスコーティング 
レクサスGSが入庫しました。

中古で買われたそうですが、ボディーの状態が良くないとのご相談でした。
窓にもたくさんの雨ジミ(ウロコ)が付いていて、それも除去したいとご要望だったので、早速窓から取り掛かります。
軽く洗浄して粘土を当てて付着物を取り除いてから、ポリッシャーと専用のコンパウンドを使ってウロコを除去していきます。

続いてボディーの洗車をして、こちらも付着物を丁寧に取り除いていきます。

リア部分は走行中に風を巻きあげて、結構付着してることが多いです。
足周りや細部の洗車も終え、磨きに取り掛かります。

一見綺麗なボディーだったのですが、よく見ると、雨ジミや洗車キズで艶も無くなってしまってます・・・

やはりここやルーフなど、平面部分は直射日光が当たるので、シミが酷いようです。

かなり手ごわそうなので、今回はシングルポリッシャーを当てて、しっかりキズを除去していきます。

こう工程で取れないシミやキズは、奥深くまで侵食しているか深すぎて、諦めるしかありません。

次にポリッシャーとバフを替えて、バフ痕を消したり表面をなめらかにしていきます。

側面は思ったよりも酷くなかったようです・・・

さらに3工程目で、バフとコンパウンドを替えて艶を出していきます。

バイザーやライト類の樹脂パーツもしっかりと磨きます。

窓の雨ジミ(ウロコ)もなんとか除去することが出来ました。

これも長い間放置しておくと、どんどんガラスに侵食していって、取り除くことが難しくなっていくので、早めの対処をお勧めします。
この後、窓ガラス、ホイール、ボディーにそれぞれコーティング剤を塗り込んで仕上げたら完成です。
側面は鏡のように映り込みが・・・

シミやキズが酷かったトランク上部も、ここまで綺麗になりました。

ボンネットも♪

全体に黒光りして、新車のような艶が戻りました。

ボディーや窓ガラスのシミやキズは、対応が早ければ早いほど、元の綺麗な状態に復活できます。
諦めてるオーナー様、一度ご相談ください。
ガラスコーティングのご依頼・ご相談は当店へ!
新車コーティングは最大50% OFF のキャンペーンもやってます。
カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/
*お気軽にお問い合わせください。
出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
直接携帯にかけて頂いても結構です。
スポンサーサイト
Posted on 2017/09/05 Tue. 13:07 [edit]
0902
ベンツ Gクラス(ゲレンデ) ガラスコーティング 
ベンツのGクラス(ゲレンデ)が新車で入庫しました。

以前、他の車でラッピングをして頂いたオーナー様なのですが、乗り換えたという事でのご依頼でした。
今回はボディー、窓、ホイールをまとめてコーティングです。
まずは、窓を洗って油膜取りをします。

その後、ボディーをと一緒に洗車を済ませます。
マスキングを施して磨きの準備完了です。

ボディーの状態は良かったのですが、軽くウールバフで細かいキズも確実に取り除いていきます。

リアにはスペアタイヤがあるので取り外してから磨きを入れます。

バフとコンパウンドを替えて、艶出し磨きです。

磨きが終わったらコーティング剤を塗り込んでいきます。

スペアタイヤを元に戻して・・・

カバーにもしっかりコーティングを

窓とホイールにもコーティングを塗り込んで仕上げていきます。

映り込みもバッチリ!

「納車時よりも黒光りが増した」と喜んで頂きました♪

ディーラーでガラスコーティング施工するよりも、安くコストも抑えられと、仕上がりも満足して頂き、私としても満足です。
新車購入をお考えのオーナー様、当店では新車割引として、 半額キャンペーンをやっております。
同時に窓やホイールもセットでやって頂くと、さらにお得です。
お気軽に無料見積もり、ご連絡ください!
ガラスコーティングのご依頼・ご相談は当店へ!
新車コーティングは最大50% OFF のキャンペーンもやってます。
カービューティプロ A-STYLE FACTORY
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-32-2
tel/fax 045-591-8098
携帯 090-2232-3576(安部)
HP:http://www.cbp-astylefactory.com/
*お気軽にお問い合わせください。
出張作業などで留守にしている場合がありますので、お越しの際は事前に確認をお願いいたします。
直接携帯にかけて頂いても結構です。
Posted on 2017/09/02 Sat. 21:25 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |